月は山羊座の位置に…掃除するところは?

東京地方、今日は気温もあがり日昼は暖かい日差しが心地良かったです☀️
前記事から、月の移動によるお掃除をする場所を書いてます。(9〜11日はベランダ、ガレージなどでした)
少し暖かくなるので、掃除しやすいのもありますが、3月21日(春分の日)は宇宙元旦と言われていて、新しい年の始まりに向けて、断捨離や掃除をして浄化していくと言う意味でも、お掃除するところを意識してみてはいかがでしょう?

今日は、お天気も良かったので☀️ベランダの掃除は気持ち良かったです🎵
と言っても、全部やった訳ではなく特にこの部分…

ベランダに敷いてあるレンガの隙間の掃除…
かなり詰まっていて、小さなホウキで取って行きました。地道な作業ですけど、詰まっているものが、取れると気持ちいい〜✨

ベランダの掃除、寒くてかなり放っておいたのですが、やり始めると色々片付けたくなりますね(*^^*)
まだまだやる事がありますが、掃除に着手しただけでも良しとましょう。
明日、この苗を植えたいのでまた周辺を掃除しようっと。

テーブルウェアーフェスティバルで購入したエディブルフラワー(食べれるお花)のパンジーです。
たくさん増えるといいなぁ💕

明日、12日〜14は山羊座の位置に月がいます。掃除をするところは、床・廊下…

山羊座には「地に足をつける」「基礎固め」「土台作り」の意味がありますので、床、廊下なんですね。 

廊下から玄関まで掃除して、気持ちの良い風を通しましょう😊

Cocoyui 月🌙を楽しむ生活レシピ

月のリズムと香りを通して 私たち人間も自然のリズムの中で生活して行く事ができたら きっと自然の一部であると感じる事でしょう。 ルナ・アロマセラピストとして 快適な暮らしを提案していきます。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • Cocoyui

    2018.02.13 21:48

    @プルメリアプルメリアさん、おはようございます☀こちらへも来て頂いて、コメントもありがとうございます。 嬉しいですし、大歓迎ですよ💕 書く励みになります! 私も掃除はスイッチが入らないとできなく…(๑˃̵ᴗ˂̵) 毎月、星座の位置でちょっとずつでもやれたらいいなぁと思っています。 無理なく、楽しくですね😊
  • プルメリア

    2018.02.13 00:04

    毎回お邪魔してすみません。 こちらの月のブログを拝見するのが楽しみでハマっておりまして……( *´艸`)♡ 前回の晩、寝る前に寝室のベ ッドレスト中心にサササと片付けました。 加えて日課のあの星座のアプリも眺めて寝たので相乗効果あり!よく眠れた気がしたんですよー(#^.^#) そしてベランダも掃除しましたよ〜♪♪ ちょうど修繕工事が始まるのでベランダのもの大撤去中なんです。 一石二鳥なお得感でスッキリしました(*´꒳`*) はい!次は廊下と玄関ですね。 ハピコさんのお陰で苦手な掃除を楽しめる気がしてきました♪♪ 無理せず頑張ってみるととても気持ちが良いものですね。 ご指南ありがとうございます(*^▽^*)